いけちゃんのblog2|練馬・関町・武蔵関の池島接骨院

Tel.03-3920-5556

診療時間:9:00?11:45、16:00?19:15

お問い合わせ

いけちゃんのblog2column

足のトレーニング 41(足指を這わす、足指・足裏で床を押す、床をつかむ)(フットスクイーズ、ドーミング、ショートフットエクササイズ)

皆様、こんにちは~^^

 

久しぶりに「足のトレーニング」を書こうと思います。(な、なんと2年半ぶりです^^;)

 

コロナが流行ってからオンラインでのセミナーを受講する機会がたくさんありました。

 

私は、足部疾患足底板関係のセミナーを受講することが圧倒的に多いのですが、

それらのセミナーで、ショートフットエクササイズ(Short Foot Exercise)というのがよく出てきます。

 

ショートフットエクササイズ(Short Foot Exercise)は、

足部の固有筋を強化することを目的に、足裏を短くするエクササイズです。

 

バレエ界では、

足部の固有筋を強化することを目的に、足裏にドームを作る

ドーミングエクササイズ(Doming Exercise)として知られています。


同じ内容のエクササイズのようですが、名前が違います。

 

 

以前、「いけちゃんのblog」で、フットスクイーズ(Foot Squeeze)ドーミング(Doming)について書きました。

 

足のトレーニング 39 (フットスクイーズ、グリッピング、ドーミング)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2229/

 

そこで今回は、フットスクイーズ(Foot Squeeze)について深掘りしていきたいと思います。

 

当院はバレエダンサーの患者さんも多いのですが、

バレエをしているほとんどの人が、

足裏にドームを作るドーミングエクササイズ(Doming Exercise)を知っていて、

実際に足裏にドームを作ることができます。

 

プロダンサープロ予備群バレエ愛好者など、年齢レベルも様々ですが、子供から大人バレエまで、

バレエをしているほとんどの人が、

足裏にドームを作るドーミングエクササイズ(Doming Exercise)を知っていて、

実際に足裏にドームを作ることができます。

 

ドーミングエクササイズ(Doming Exercise)は、

伸ばした状態で、足先かかと押して、足裏ドームを作ります。

 

このとき、MP関節(指の付け根)浮かせた状態で行うことが多いです。

MP関節(指の付け根)浮かせた状態で行うと、

トレーニングとしての強度が増すため、それができることは良いことだと思います。

 

 

し、しかし・・・

 

ほとんどのダンサーさんたちが、

指の付け根を付けた状態足裏にドームを作ることが出来ません

そのうえ、「足の指を這わす」ということが苦手ダンサーさんたちが、とても多いのです。

 

ここでは、「フットスクイーズ(Foot Squeeze)」を、

足の指伸ばして床に這わせ指の付け根を付けた状態で、

足裏を絞るように寄せてドームを作ること定義しますね。

 

これらの足の使い方は、柔道相撲などの裸足のスポーツでは普通に使われています。

通常は足指伸ばして使い、相手に投げられそうになったときや踏ん張るときに、

床やマット柔道相撲でいえば、)をつかんで足指足裏吸盤のように使います

つまり、足指を伸ばして這わせる、床をつかむ、床に吸い付かせるという動きを、

足の指や足裏全体で、自在に使い分けます

 

また、これらの足指や足裏の使い方は、裸足のスポーツだけではなく、

靴を履くサッカーやラグビー、各種のトレーニングなどにも必要と報告されています。

 

ダンサーさんたちが、

足指を伸ばして這わせる、床をつかむ、床に吸い付かせるという動きを、

足の指や足裏全体で、自在に使い分けることができないのは、

問題なのではないか?と私はいつも考えています。

 

 

★バレエでは、「足裏で床を押す」と表現します。

 

バレエ愛好者は、この「足裏で床を押す」という感覚がよくわからない、という方も多いです。

足の指が少し浮いてしまっている人も多いです。

そして、バランスをとるためにしてしまうことは、

足の指でギュッと床をつかみ過ぎてしまうのです。

 

片足のアテールで立っているときにバランスを保つためには、

足の指浮いた状態でもなく

足の指ギュッと床をつかみ過ぎてしまうのでもない状態を作ることが必要です。

 

私は、バレエダンサーも、

足指を伸ばして這わせる、

足の指や足裏全体で、床を押す、床をつかむ、床に吸い付かせる

という動き自在に使い分けることが必要なのではないか、

と考えています。

 

片足のアテールからルルベになる時に、アテールバランスが悪いと、

ルルベ初動からうまくできないことが多いので、アテールでの安定性重要なことです。

 

 

フットスクイーズ(Foot Squeeze)と、ドーミング(Doming)の動画を撮ってみました。

 

し、しかし・・・

 

フットスクイーズ(Foot Squeeze)と、ドーミング(Doming)の側面から撮った動画が、なぜか年齢制限に引っ掛かり、YouTubeからしか観れないようになっております。

(URLまたはYouTubeをクリックしてください)

その後、なぜか年齢制限は解除されたみたいです^^

 

https://youtu.be/t75WISbs278

 

https://youtu.be/EstWGejSOPs

 

https://youtu.be/r7ngQyxIs_U

https://youtu.be/A6OLPAjl-XM

 

モデルが私なので完璧な動きではありませんが(涙)、

両足で靱帯断裂5か所の65歳の足でも、トレーニングすればここまでできるよ、

という指標にしていただけたら嬉しいです。

 

 

いつか、バレリーナの美しい足で、動画をアップしたいと思います。

 

モデルさんはいつでも募集しております~!!

 

いつかに続く・・・

 

 

バレリーナの美しい足の動画がありました!!

石井久美子さんの動画です。

https://youtu.be/O3gnlQFR0MA

https://youtu.be/O3gnlQFR0MA

 

 

★2023年12月12日 追記

久しぶりに このblogを見たら、石井久美子さんの動画が見れなくなっていました(涙)

立位で足をドーミングしMP関節を浮かせた次のステップとしての、

足の指を這わせながらMP関節も床につける

という動きを見せてくれていたので、残念です^^;

 

私の足の動画では美しくないし(笑)・・・

他のYouTubeを色々見てみましたが、

足裏を縮める動きはできていても、足の指を這わせながらMP関節も床につける

という動きをまでを見せてくれる動画は今のところ見当たりませんでした・・・

 

 

 

いけちゃん

 

 

☆ 「いけちゃんのblog」過去記事の探し方 ☆

 

★2012年3月 ~ 2019年11月まで「いけちゃんのblog」目次

http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46271926.html

★2019年10月 ~最近まで「いけちゃんのblog」目次

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/892/

 

☆ 特集別の過去記事はこちらから探すこともできます ☆

 

★足関節捻挫後のトレーニング(リハビリ)
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/49979025.html

★新足のトレーニング総集編(三角骨・長母趾屈筋腱炎・腱鞘炎)(シンスプリント)(有痛性外脛骨)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/3000/

★新ストレッチ総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2986/

★新色々な足総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2992/

★新テーピング総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2996/

★新足底板と靴の総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2998/

お問い合わせ

診療のご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

Back to Top