いけちゃんのblog2|練馬・関町・武蔵関の池島接骨院

Tel.03-3920-5556

診療時間:9:00?11:45、16:00?19:15

お問い合わせ

いけちゃんのblog2column

足をケガしてるときのリハビリ 5 (足を骨折したプロダンサー)(シーテッドカーフレイズと、カーフレイズのバレエバージョン)

前回、ご紹介した足を骨折したプロダンサーのその後です。

 

足をケガしてるときのリハビリ 4 (足を骨折したプロダンサー)(第5中足骨基底部骨折)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2009/

 

 

受傷後4週間:

骨折の骨癒合はまだですが、骨折部の安定性が良かったので、

椅子に座った状態で荷重する、足関節・足部底屈のトレーニングを少しづつ始めました。

 

シーテッドカーフレイズ(バレエバージョン)の詳しいやり方は、こちらを参考にしてください。

 ↓

(39)足のトレーニング 37 (シーテッドカーフレイズ)(40代のバレエ教師)(アキレス腱断裂術後)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/1717/

 

①②

姿勢を良くして、

足指の付け根ゆっくりと床を押していきます。

ゆっくり、10回くらいやってください。

 

Sさんの場合は、足指を伸ばすことが苦手ですので、半円形のボードを使わずに行いました。

 

③④私の手を踏みながらルルベしてみて!!

 

Sさんは、まだ骨折が骨癒合していませんので、

ルルベをするときの筋肉神経系初期段階のトレーニングをしてもらっています。

 

 

リハビリの時期や内容は、

骨折の個所やタイプなど、色々な条件によって個人差があります

現在治療中の方は、必ず医療機関で相談してからリハビリを行ってください。

 

 

★アテールプリエでは、股関節膝関節足部中央線は、

足指の2指と3指の間をまっすぐ通ります。

 

★ルルベでは、4指と5指が短いので、

股関節膝関節足部中央線は、

足指の2指をまっすぐ通ります。

 

★ルルベになるとき、カマ足逆カマ足にならないためには、

足指の2指に向かってライズアップすることが重要です。

 

★ライズダウンするときは、足部のアライメントに気を付けながら、

足指の2指と3指の間に向かってかかと下ろしていことが重要です。

 

⑤そうそう、そんな感じ!!

 

 

★バレエをやっている方は、ターンアウトでのトレーニングは比較的上手にできるのですが、

パラレルでのトレーニング苦手な方が多いのです。

 

トレーニングは、パラレルターンアウト両方とも必要ですから、

必ず両方やってくださいね!!

 

 

次に、開脚をしてやります。

姿勢を良くして、

足指の付け根ゆっくりと押していきます。

ゆっくり、10回くらいやってください。

 

Sさんの場合は、足指を伸ばすことが苦手ですので、半円形のボードを使わずに行いました。

 

股関節と膝とつま先は、一直線にしてくださいね。

 

★アテールプリエでは、股関節膝関節足部中央線は、

足指の2指と3指の間をまっすぐ通ります。

 

★ルルベでは、4指と5指が短いので、

股関節膝関節足部中央線は、

足指の2指をまっすぐ通ります。

 

★ルルベになるとき、カマ足逆カマ足にならないためには、

足指の2指に向かってライズアップすることが重要です。

 

★ライズダウンするときは、足部のアライメントに気を付けながら、

足指の2指と3指の間に向かってかかと下ろしていことが重要です。

 

⑦そうそう、そんな感じ。

 

⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭

★ルルベをするときは、ふくらはぎや足部の前側の筋肉も意識してください。

 

⑮⑯

★ライズアップするとき、ライズダウンするときは、かかとの位置に気を付けてください。

 

★かかとだけ前に回さないように股関節からしっかり誘導してください。

 

Sさんは、プロダンサーですので、バレエの足の使い方などはもちろん知っています。

 

でも、ケガをしたときは、それらの微妙な感覚が狂ってしまうことがあります

 

ですから、リハビリを始めた回復途中から、繰り返し繰り返し、正しい使い方神経系に入力していきます。

 

⑰⑱⑲

骨折後初めてのシーテッドカーフレイズをやりましたが、

親指でうまく床を押せませんでした。

 

(スマホの方は、URLをクリックしてください)

https://youtu.be/ZWEpZO-j8Qo

 

 

前回と同様、セラバンドを使って、親指で床を押すトレーニングを繰り返し繰り返し練習しました。

 

 

Sさんは、その1週間後に骨癒合が確認され固定を除去しました。

更に、その2日後に包帯も除去しました。

 

 

受傷後6週間:

 

固定や包帯を除去し、骨折後初めての立位でのルルベです。

 

カーフレイズ(バレエバージョン)

 

㉑㉒㉓

まず、台につかまって、両足のかかとテニスボールを挟んで、

ゆっくりライズアップライズダウンを練習します。

 

https://youtu.be/TVZn2O3GaV0

 

 

㉔㉕

次に、6番ポジションで、ゆっくりライズアップライズダウンを練習します。

 

㉖㉗

次に、1番ポジションで、ゆっくりライズアップライズダウンを練習します。

 

https://youtu.be/Dzv389LkL80

 

骨折後、初めてのルルベで、ここまでできれば十分です!!

 

 

片脚でのルルベは、1週間後にしましょうか・・・

その次には、早い動きに対応するためのリハビリがあります。

それが終わるまではジャンプはやらないようにしてくださいね。

 

骨折のリハビリ途中筋力がまだ回復していないときに

足首を捻挫してしまうアクシデントが多いので、気を付けてください!!

 

 

リハビリの時期や内容は、

骨折の個所やタイプなど、色々な条件によって個人差があります

現在治療中の方は、必ず医療機関で相談してからリハビリを行ってください。

 

 

いけちゃん

 

 

いけちゃんのblog 1 目次

http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46271926.html

 

いけちゃんのblog 2 目次

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/892/

 

 

お問い合わせ

診療のご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

Back to Top