いけちゃんのblog2|練馬・関町・武蔵関の池島接骨院

Tel.03-3920-5556

診療時間:9:00?11:45、16:00?19:15

お問い合わせ

いけちゃんのblog2column

足のトレーニング 35 (バレエ愛好者のためのセラバンドトレーニング 4)(ステップ 2)(足指を伸ばすトレーニング)

セラバンドトレーニングの特集、第4弾です!!

 

足のセラバンドトレーニングステップ 1」「ステップ 2の順番にやってください。

ステップ 1」「ステップ 2」を十分にできるようになってから、「ステップ 3」に進んでください。

また、「ステップ 3」に進んでからも、必ず「ステップ 1」「ステップ 2」「ステップ 3」の順番にやってください。

 

ステップ 2」のセラバンドトレーニングは、8~9歳くらいから始めても構いません。

セラバンドの種類は、メーカーにもよりますが、3~6段階くらいの強さにわかれています。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89/200181/?lang=ja&pref=tokyo&scid=af_pc_etc&sc2id=af_110_1_10000882

10歳以下で初めてセラバンドトレーニングをやる場合は、一番弱いセラバンドで始めてください

成長の発達段階には個人差がありますので、必ず専門の指導者に相談してください。

回数は、10回程度から始めてください。

足指のトレーニングは、長母趾屈筋腱の腱鞘炎になりやすいので、

必ずトレーニングのやり方、順番、回数を守ってください!!

 

 

ステップ 2:足指を伸ばすトレーニング

 

バレエでは、足部をすぼめたり足の指を伸ばしたり足の指が曲がり過ぎないように

筋肉を繊細にコントロールしながら使うことが必要です

 

足部やふくらはぎの底屈筋群と背屈筋群などを伸ばしながら同時収縮させることで、

足指や足部の各関節、足関節に空間を作りながら、力強く、そして細やかな動きをします。 

 

また、立っているときは、足裏の親指と小指の付け根とかかとで床を押しますが

足の指は、通常は這わす様に使い、必要な時に床をつかみます

これらの、力強く、そして細やかな動きをするために

足指を伸ばすトレーニングは、重要なトレーニングの一つです

足指を伸ばすトレーニングは、底屈筋群背屈筋群などを伸ばしながらまたは適度に縮めながら同時収縮させる、という使い方の基本となるトレーニングです

 

 

こちらのブログも参考にして下さい ↓

 

(13)「足のトレーニング 2 (セラバンド)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/5153650.html

(147)「足のトレーニング 17 (足指を伸ばすことと、足をすぼめること 1 )」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/48273845.html 

(148)「足のトレーニング 18 (足指を伸ばすことと、足をすぼめること 2 )」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/48472244.html

 

では、やり方をご紹介します。

 

①②③④まずセラバンドなしで足指のグーパーを練習してください。

足の指が反らないようにまっすぐ伸ばせるようになるまで練習してください。

 

⑤⑥指がまっすぐ伸ばせるようになったら、セラバンドを軽く当てて、グーパーをやってください。

最初は、かかとを床につけてやってください

 

⑦⑧かかとを床につけてできるようになったら、つま先を伸ばしてグーパーをやってください。

 

 

次は、動画をご覧ください。

 

(スマホの方は、URLをクリックしてください)

https://www.youtube.com/watch?v=Qr3uscq4LIM

 

40代のバレエ愛好者の方は、偏平足があり、足部のコントロールに苦労していました。

彼女にとって、足裏で床を押す、足指を這わせて使う、ことがテーマでもあり、

課題の一つとしてセラバンドトレーニングに取り組んでいます。

 

https://www.youtube.com/watch?v=TdduK4WFpY8

 

50代のバレエ愛好者①の方は、脛骨外捻がありカマ足になりやすく、足関節捻挫を繰り返していました。

彼女にとって、股関節、膝関節、足部・足関節をどうコントロールするか!!??ということがテーマでもあり、

課題の一つとしてセラバンドトレーニングに取り組んでいます。

 

https://www.youtube.com/watch?v=GP56LrDokAQ

 

50代のバレエ愛好者②の方は、トレーニングによって足裏の筋力強化をしましたが、

足裏を縮め過ぎて長母指屈筋腱の腱鞘炎になってしまいました。

彼女にとって、拮抗筋をどう使うか!!??ということがテーマでもあり、

課題の一つとしてセラバンドトレーニングに取り組んでいます。

 

https://www.youtube.com/watch?v=b4je3iso1BU

 

60代のバレエ愛好者の方は、バレエ歴59年です!!

ここ数年、アキレス腱の炎症を繰り返しています。

彼女にとって、60代になった自分の足の状態とどう向き合っていくか!!??ということがテーマでもあり、

課題の一つとしてセラバンドトレーニングに取り組んでいます。

 

 

10歳以下で初めてセラバンドトレーニングをやる場合は、一番弱いセラバンドで始めてください

成長の発達段階には個人差がありますので、必ず専門の指導者に相談してください。

回数は、10回程度から始めてください。

足指のトレーニングは、長母趾屈筋腱の腱鞘炎になりやすいので必ずトレーニングのやり方、順番、回数を守ってください!!

 

ステップ 2」のセラバンドトレーニングは、5本の指をセットで伸ばします。

1本の指だけ選択的(個別)にトレーニングをする必要がある場合(骨折や捻挫などの回復期、1指または2指または3指が長い、外反母趾があるなど)は、

必ず専門の指導者に相談して、別のトレーニングと併用してください。

 

 

次回は、ステップ 3 です!!

 

楽しみにしてくださいね~!!

 

 

いけちゃん

 

いけちゃんのblog 1 目次

http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46271926.html

 

いけちゃんのblog 2 目次

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/892/

お問い合わせ

診療のご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

Back to Top