いけちゃんのblog2|練馬・関町・武蔵関の池島接骨院

Tel.03-3920-5556

診療時間:9:00?11:45、16:00?19:15

お問い合わせ

いけちゃんのblog2column

膝の伸ばし方(反張膝・X脚)(12歳の男性ダンサー)(足裏で床を押す)

今回は、「膝の伸ばし方」について特集します。

 

今回のモデルさんは、バレエとダンスをしている12歳の男性ダンサーのK君です。

 

K君は、ダンスをずっとやっていましたが、1年前からバレエも習い始めました。

先日、鼠径部の痛みで来院しました。しかも、左右両方痛むそうです。

 

を伸ばす時に、大腿四頭筋を使い過ぎると、鼠径部の痛みが出ることがあります。

 

①②③K君は、膝関節が柔らかく反張膝がありました。

 

膝関節が柔らか過ぎて、を伸ばすと後ろに反ってしまうことを反張膝と言います。

 

 

そこで、K君にの伸ばし方アドバイスしました。

 

④⑤を伸ばす時は、

かかとを遠くに押しながら、

前モモ(大腿四頭筋)だけでを伸ばすのではなく、

後モモ(ハムストリングス)も使いながら伸ばしてください。

 

 

K君は、1回でできたんですよ!!(すごい!!)

 

 

K君に、悪い見本もやってもらいました。

 

⑥⑦を伸ばす時

前モモ(大腿四頭筋)出力が強すぎると、

かかとが床から離れてが反り過ぎてしまいます。

 

これは、悪い見本ですから、絶対にマネしないでください!!

 

が反っているということは、

前モモ(大腿四頭筋)前から後ろへ圧迫しているため、痛みが出ることがあります。

また、前モモ(大腿四頭筋)出力が強すぎると、前モモ(大腿四頭筋)痛みが出ることがあります。

 

 

良い見本はこちらです ↓

 

⑧⑨を伸ばす時は、

かかとを遠くに押しながら、

前モモ(大腿四頭筋)だけでを伸ばすのではなく、

後ろモモ(ハムストリングス)も使いながら伸ばします。

 

セラバンドなどを使って、ゆっくり10回くらい繰り返してください。

 

 

次は、立位でやってもらいました。

 

⑩⑪⑫立位6番から1番ポジションにします。

 

K君には反張膝X脚がありますので、

かかとの間を完全にくっつけようとすると、がだぶついてしまうのです。

K君は、1番ポジションで、かかとの間に隙間を作らずに、をまっすぐ上に伸ばそうと、何度も修正していました。

 

12歳でこれを自分でできるなんて、すごい身体感覚だなぁ・・・と、私は感心してしまいました^^

 

 

さて、足裏で床を押す感覚にスイッチを入れてみましょう。

 

足裏の親指と小指の付け根とかかと3点で、しっかり床を押します。

5本の指は伸ばしたまま、床に這わせて床をつかみます

 

5本の指を伸ばしたまま、背屈します。

このとき、ただ背屈するだけではなく、

足裏の親指と小指の付け根とかかと3点しっかり床を押しながら、背屈します。

 

★次に、かかとしっかり床を押しながら指の付け根上げていきます。

 

今度は、かかと床を押しているのをキープしながら、

親指と小指の付け根を、床につけて床を押していきます。

 

最後に、5本の指を伸ばしたまま床に這わせて床をつかみます

 

この時、

足裏の親指と小指の付け根とかかと3点で、しっかり床を押します。

5本の指は伸ばしたまま、床に這わせて床をつかみます

 

★ゆっくりと、数回繰り返してください。

 

 

K君は、⑮のかかとだけで立つとき、重心が後ろに偏り過ぎてしまいました^^;

その修正方法は、かかとだけで歩いてみると、比較的簡単に修正できます。

 

 

立位床を押す感覚がわからない人は、

まず始めに、ステップ 1 として、長座のセラバンドトレーニング④~⑨をしてください。

次にステップ 2 として、椅子に座ったセラバンドトレーニングしてください。

 ↓

足のトレーニング 40 (バレエ愛好者のためのセラバンドトレーニング 6 )(ステップ 4 )(足裏で床を押す)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2497/

 

 

ステップ 1 長座のセラバンドトレーニング④~⑨と、

ステップ 2 椅子に座ったセラバンドトレーニングを続けることで、

立位で行う⑬~⑰で、足裏で床を押す感覚にスイッチを入れることができるようになります。

 

 

K君には、ステップ 2 椅子に座ったセラバンドトレーニングをまだ指導していなかったのですが・・・

ステップ 1 長座のセラバンドトレーニング④~⑨の次に、

立位でできてしまったのが、逆にすごいです!!

 

 

⑱⑲最後に、プリエからを伸ばしてもらいました。

 

 

まだ完璧ではありませんが・・・

外来中の数分のアドバイスでここまでできるようになったK君の身体感覚にエールを送りたいと思います!!

 

 

過去のblogで、「膝の伸ばし方」について特集したものが11個ありました。

興味がある方は、参考にしてください。

 ↓

(50)「色々な足 10 (有痛性外脛骨、ローリング、反張膝)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/26237637.html

(97)「重心軸でのトレーニング(バレエ、膝の伸ばし方、反張膝の修正)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/42702778.html

(98)「良い姿勢を作ろう!!(骨盤&背中&重心軸のリセットをした結果)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/42715108.html

(102)「ハムストリングスのストレッチ7(ジャックナイフストレッチ2)(膝の伸ばし方)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/43688978.html

(103)「ハムストリングスのストレッチ8(ジャックナイフストレッチ3)(身体の硬い方必見!継続は力なり!!)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/43744445.html

(104)「膝の伸ばし方、後ろ脚を上げるためのトレーニング 1 (バレエ)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/43884585.html

(105)「膝の伸ばし方、後ろ脚を上げるためのトレーニング 2 (バレエ、5番ポジション)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/43950797.html

(120)「足のトレーニング 13 (足踏みのトレーニング)(ダンス・バレエ)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46143956.html

(129)「壁を使うストレッチ 1 (腰痛の方、身体の硬い方、反張膝の方、必見!!)(バレエ編)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46996609.html

(130)「壁を使うストレッチ 2 (腰痛の方、身体の硬い方、反張膝の方、必見!!)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/47062291.html

(287)「内転筋にスイッチを入れよう!!(股関節や膝が柔らかいダンサーさん用)(反張膝、膝の伸ばし方)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/53407493.html

(291)「足のトレーニング 22 (足踏みのトレーニング 3 )(膝の伸ばし方に気を付けて!!)(キックボクシングでふくらはぎの肉離れをした40代の女性)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/53536590.html

 

 

 

いけちゃんのblog 1 目次 (2012年3月 ~ 2019年11月)

http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46271926.html

 

いけちゃんのblog 2 目次 (2019年10月 ~  )

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/892/

お問い合わせ

診療のご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

Back to Top